はじめに
皆さんもよく「制作(せいさく)」、「製作(せいさく)」という言葉を聞いたり、話したりすると思いますが、「制作」と「製作」の違い、使い分けは果たして何なのでしょうか?(「制作」と「製作」の違いをご存じでしょうか?)
今回は、「制作」と「製作」の違い、使い分けについて説明したいと思います。
「制作」とは?
まずは「制作(せいさく)」について説明します。
「制作」は基本的に、芸術作品や映画、番組など、物理的に形がないものを作るときに使用します。
[例]
・映画を制作する。
・テレビ番組を制作する。
・ホームページを制作する。
・etc
※上記の例のように、「映画」、「テレビ番組」、「ホームページ」は物理的に形がないため、「制作」という漢字を使用します。
「製作」とは?
次に「製作(せいさく)」について説明します。
「製作」は基本的に、機械や道具を使って、物理的に形がある物品を作るときに使用します。
[例]
・製品を製作する。
・家具を製作する。
・部品を製作する。
・etc
※上記の例のように、「製品」、「家具」、「部品」は物理的に形があるため、「製作」という漢字を使用します。
「制作」と「製作」違い、使い分けのまとめ
「制作」と「製作」は、何かを作るという意味では同じ意味で、かつ、漢字も似ており読み方も同じため、二つとも同じように捉えがちですが、上記の説明のように、「制作」と「製作」では、「物理的に形がないものを作るとき」、「物理的に形がある物品を作るとき」という明確な違いがあります。
・「制作」----- 物理的に形がないものを作るときに使用。
・「製作」----- 物理的に形がある物品を作るときに使用。
皆さんも「制作」と「製作」を使う時は正しく使い分けしましょう!