はじめに
皆さんもよく「清算(せいさん)」、「精算(せいさん)」という言葉を聞いたり、話したりすると思います。
また、「清算」と「精算」は、読み方は同じ(せいさん)で、漢字も似ているため混乱し易い言葉ですが、「清算」と「精算」の違い、使い分けは果たして何なのでしょうか?
今回は、「清算」と「精算」の違い、使い分けについて説明したいと思います。
「清算」とは?
「清算」は基本的に、「お金の貸し借りに決着をつける」、「これまでの関係や事柄に決着をつける」という大きく二つの意味があり、以下のように使用します。
[例]
・借金を清算する。
・過去を清算する。
・彼との関係を清算する。
・etc
「精算」とは?
「精算」は基本的に、「金額などを細かく計算すること」、「料金の過不足を再計算すること」という意味があり、以下のように使用します。
[例]
・乗り越し精算する。
・出張費を精算する。
・精算金を計算する。
・etc
「清算」と「精算」違い、使い分けのまとめ
「清算」と「精算」は、読み方は同じ(せいさん)で、漢字も似ているため混乱し易い言葉ですが、上記の説明のように、「清算」と「精算」では、明確な違いがあります。
・「清算」=「お金の貸し借りに決着をつける」、「これまでの関係や事柄に決着をつける」
・「精算」=「金額などを細かく計算すること」、「料金の過不足を再計算すること」
特に「清算」、「精算」ともにお金に絡んだ使い方をしますが、「清算」については、「精算」にはない、「これまでの関係や事柄に決着をつける」という意味で、お金に絡まない使い方(例:「過去を清算する。」など)もします。
皆さんも「清算」と「精算」を使う時は正しく使い分けましょう。