キャリアエヌでは、ビジネスライフに役立つビジネスノウハウ情報を発信しております!
133,468view

ビジネスでよく使う「齟齬(そご)」の意味と使い方!

ビジネスでよく使う「齟齬(そご)」の意味と使い方!
※本ページにはプロモーションが含まれています

こんばんは!

「キャリアエヌ」の管理人です!

夜の忙しい時間にご覧いただきありがとうございます!

今日は5月16日(木)です!

はじめに


皆さんも様々なビジネスシーンにおいて、稀に「齟齬」という言葉を見かけたり、聞いたりすることがあるかと思います。

果たして「齟齬」とは?どのような言葉なのでしょうか?

今回は、ビジネスでよく使う「齟齬」の意味と使い方について述べたいと思います。


「齟齬」の読み方


まず最初に「齟齬」という漢字の読み方について説明します。

「齟齬」という漢字の読み方は「そご」と読みます。

「齟齬」の漢字はとても難しい漢字で、「そご」と読むことはできても、漢字で書けない方も多くいらっしゃるかと思います。(ちなみに筆者は読むことはできても、漢字で書くことはできません...)


「齟齬」の意味


次に、「齟齬(そご)」の意味について説明します。

「齟齬(そご)」は名詞となり、意味は、辞書で調べてみると、

・意見や事柄がくいちがって合わないこと
・物事がかみ合わないこと
・くいちがい
・相手との認識違い


などの意味となっています。

つまり、簡単に言うと、「お互い認識が合っているよね?」、「お互い意識が合っているよね?」という意味の言葉となります。


「齟齬」の使い方


次に、「齟齬(そご)」の使い方について説明します。

「齟齬(そご)」の使い方として、よくあるのは、相手に対して「くいちがいがあるか?(齟齬(そご)があるか?)」、または、「くいちがいがないか?(齟齬(そご)がないか?)」などを、相手に確認するビジネスシーンでよく利用されます。

[齟齬(そご)の使い方]
・齟齬がある
・齟齬がない
・齟齬が生じる
・齟齬をきたす
・etc

[齟齬(そご)の使用例]
・相手との認識に齟齬がある。
・齟齬がないようにきちんと確認する。
・説明不足で相手と齟齬が生じた。
・齟齬をきたすような計画は立ててはいけない。
・etc


メールなどでよくある使い方


ビジネスシーンでよくある使い方は、メールなどで、何かしらの確認を依頼された(依頼される)場合など、

「認識に誤りがないかのご確認をお願いいたします。」

という表現を、少しへりくだった言い方で、

「認識に齟齬がないかのご確認をお願いいたします。」

という内容のメールを受け取ったり、出したりすることが多々あります。

また、回答として、

「認識齟齬はございません。」または「認識に齟齬はございません。」

という内容のメールを受け取ったり、出したりすることがビジネスにおいては多々あります。

このように、「齟齬」は、話し言葉というよりも、どちからと言うと、書き言葉として使用されることの方が多いように見受けられます。


最後に


「齟齬」ではなく、同じ読み方で「祖語(そご)」という言葉もありますが、全く違う言葉のため、使用する際は注意が必要です。

※ちなみに「祖語(そご)」の意味は、一つの言語が時間とともに分裂して変化し、二つ以上の異なる言語となった場合の,大もとの言語のことで、共通基語ともいいます。(フランス語,スペイン語,イタリア語の祖語(そご)はラテン語らしいです)


皆さんも、「齟齬(そご)」を使用する際は、意味を理解して使用するようにしましょう!
ad
ad