キャリアエヌでは、ビジネスライフに役立つビジネスノウハウ情報を発信しております!
5,788view

オープンソースソフトウェア(OSS)とは?特徴などをわかりやすく解説!

オープンソースソフトウェア(OSS)とは?特徴などをわかりやすく解説!
※本ページにはプロモーションが含まれています

こんばんは!

「キャリアエヌ」の管理人です!

夜の忙しい時間にご覧いただきありがとうございます!

今日は4月25日(木)です!

はじめに


今では、オープンソースソフトウェア(OSS)を用いて、システム構築やWebサイト構築するのが当たり前の時代となっていますが、

そもそも、

オープンソースソフトウェアって何?

どんな特徴があるの?

という方も多いと思います。

そこで!

今回は、オープンソースソフトウェア(OSS)の特徴などについて、わかりやすく説明します。


[目次]
オープンソースソフトウェアについて!
オープンソースソフトウェアとは?
オープンソースソフトウェアの特徴!
フリーソフトとの違い!
オープンソースソフトウェアの例!
LAMP構成について!
ご参考!
オープンソースソフトウェアのまとめ!
最後に


オープンソースソフトウェアについて!


以下、オープンソースソフトウェアの特徴などについてです。


オープンソースソフトウェアとは?


オープンソースソフトウェアとは、「Open Source Software」の略で、その名のとおり、ソースコードが公開されたソフトウェアのことで、誰でも無償で利用することができるソフトウェアです。

また、オープンソースソフトウェアは、

略して

OSS(オーエスエス)

とも言われています。

今となっては、ネット上に、オープンソースソフトウェアとして、色んなソフトウェアが公開されていますが、

次から、オープンソースソフトウェアの特徴、他のソフトウェアとの違いなどを説明します。


オープンソースソフトウェアの特徴!


オープンソースソフトウェアの特徴は、先でも述べているように、何といっても、

・ソースコードが公開されている!
・誰でも無償で利用するすることができる!

という点が大きな特徴です。

また、ソースコードが公開されているということもあり、

・ソースコードの変更や再配布ができる!

という点もオープンソースソフトウェアならではの特徴です。

そういう意味では、オープンソースソフトウェアは何かと自由度の高いソフトウェアです。


フリーソフトとの違い!


オープンソースソフトウェアと似ている言葉で、

・フリーソフトウェア

※単にフリーソフトと呼ばれる事が多い

というソフトがありますが、フリーソフトとオープンソースソフトウェアの大きな違いは、

オープンソースソフトウェアは、ソースコードが公開(オープン)されていますが、フリーソフトは、基本的にはソースコードが公開されていない(オープンにされていない)

という点がフリーソフトとOSSとでは大きく違います。

また、

オープンソースソフトウェアは、ソースコードの変更や再配布ができますが、フリーソフトの場合は、ソースコードが公開されていないため、ソースコードの変更ができないこと、再配布に制約があったり、基本的にはできないものが多い(フリーソフトによります)という点も違います。

オープンソースソフトウェアとフリーソフトの違いをまとめると、

比較対象
OSS
フリーソフト
ソフトウェア利用
無償
無償
ソースコード公開
公開
非公開
ソースコード変更
できる
できない
再配布
制約なし
制約あり

となります。


オープンソースソフトウェアの例!


システム構築やWebサイト構築する際は、ハードウェア以外にも

・OS(オペレーティングシステム)
・Webサーバーソフト
・プログラミング言語
・データベース

などのソフトウェアが必要になります。

オープンソースソフトウェア以外のソフトウェア製品は、通常、有償で物によっては数千万円するソフトウェアもありますが、最近は、特にWebサイト構築においては全て無償でオープンなオープンソースソフトウェアの組み合わせで構築することが一般的になっています。

その代表的なオープンソースソフトウェアの例としては、

[OS]
・Linux、CentOS...

[Webサーバーソフト]
・Apache...

[プログラミング言語]
・PHP、Java、Python、Perl、Ruby...

[データベース]
・MySQL、PostgreSQL、SQLite...

などがあり、OS、Webサーバーソフト、プログラミング言語、データベースなど、オープンソースソフトウェアの範囲も幅広く、種類も数多くあることも特徴です。


LAMP構成について!


オープンソースソフトウェアによるソフトウェア構成として、メジャーな構成は、

LAMP(ランプ)と呼ばれる

・Linux
・Apache
・MySQL
・PHP or Perl or Python

のオープンソースソフトウェアの組み合わせがあります。

また、LAMPでWebサイト、Webシステムを構築することが世界的にも多くあり、LAMPによる構築実績、導入実績も数多くあります。

ちなみに、当サイトも全てオープンソースソフトウェアを用いたLAMPによって構築し、稼働しています。


ご参考!


先で、オープンソースソフトウェアによるソフトウェア構成として、LAMPを説明していますが、自分で(個人で)LAMP構成でサーバーを構築するのは大変です。

そのため、

例えば、

さくらインターネット

などのレンタルサーバーでは、サーバーを借りることで、既にLAMPが使用できる状態のため、通常は、レンタルサーバーを利用することが一般的であり、簡単にWebサイト構築ができます。


オープンソースソフトウェアのまとめ!


上記の説明のように、オープンソースソフトウェアには様々な特徴がありますが、簡単にまとめると、

[オープンソースソフトウェアの特徴]
・誰でも無償で利用できる。
・ソースコードが公開されている。
・ソースコードが変更できる。
・再配布できる。
・導入実績が数多くある。

といった特徴があります。


最後に


今回、オープンソースソフトウェアの特徴などについて、色々と説明しましたが、誰でも無償で利用できるにもかかわらず、世界中に優れた色んなオープンソースソフトウェアがあります。

皆さんも機会がありましたらぜひ、オープンソースソフトウェアを利用してみてはいかがでしょうか?
ad
ad
>関連記事!
ソフトウェアフレームワーク(Software,Framework),メリット,デメリット
ソフトウェアフレームワークのメリット/デメリットは?
ソフトウェアフレームワークとは、様々なシステムやアプリケーションを開発したり、動作させる際に、その枠組み、土台、基盤となるソフトウェアのことを一般的には言いますが、システムやアプリケーション設計の枠組み、土台、基盤となる抽象的な概念、考え方としてもソフトウェアフレームワークと呼ぶことがあります。
IT3,499view