(筆者はiPhoneユーザーなのでiPhoneでPC版サイトを表示させたい時があります。)
※iPhone(iOS9、Safari)でPC版サイト(デスクトップ用サイト)を見る方法はこちらを参照下さい。
最近のメジャーなサイトはスマホに対応しており、スマホからアクセスするとスマホ版サイトが表示され、以前は[PC版サイトはこちら]とか[PC版サイトを表示]などのリンクがありPC版サイトを見ることが出来ていましたが、レスポンシブデザインの普及と共に、スマホ版からPC版への切替えリンクも徐々に減ってきています。
そこで、iPhoneでPC版サイトを簡単に見ることが出来る技をご紹介します。
前提としてはiPhoneのiOS8からの機能となります。
まずは、iPhoneの標準ブラウザであるSafariで見ているサイトの上部のアドレスバーをタップ(見ているサイトのURLが全選択されている状態)

次にブックマーク画面を下にスワイプ

そうすると上部に[お気に入りに追加]と[デスクトップ用サイトを表示]と表示されるので、[デスクトップ用サイトを表示]をタップ
![iPhone(iOS8、Safari)でPC版サイトを見る手順3([デスクトップ用サイトを表示]をタップ)](https://n.career-info.jp/pic/pic_10032_3.png)
これでiPhoneの標準ブラウザであるSafariでPC版サイトを表示することができます。
ただし、画面幅によりCSSを切替えているレスポンシブサイトではPC版サイト、スマホ版サイトの区別がないため同じ表示になりますのでご認識を!
※ちなみに当サイトは画面幅によりCSSを切替えているレスポンシブサイトのため、iPhoneでは同じ表示になります。
iPhoneユーザーの方でPC版サイトを表示したい方は是非お試し下さい!